top of page
  • 電話
  • LINE
  • メール

【一般就労について】利用者から職員として働く道

執筆者の写真: トレンドクリエイツトレンドクリエイツ



こんにちは!

トレンドクリエイツの利用者の清水です!

今回は、当事業所で利用者として働いた後に

職員として働くケースをご紹介したいと思います!



トレンドクリエイツの記念すべき

10人目の就職者の方は

利用者として約半年間作業をして

スキルをつけて安定した生活を送れるようになり


今後のキャリアを考えた際に

「トレンドクリエイツの職員」という

福祉の仕事を選んで一般就労をしました。



トレンドクリエイツで学ぶスキルは主に

ITやWeb関連を中心としているので

どちらの方面のキャリアに進むべきか

とても悩んだそうです。


ですが、トレンドクリエイツでの生活を通して

「福祉系の仕事に向いているかも」

という意見をもらったりして


職場の雰囲気なども分かっている安心感もあり

利用者さんの生活をサポートしていく

「生活支援員」としての道を選びました。



このように

「トレンドクリエイツの職員になる」という

一般就労の道もあります!


福祉の仕事に興味のある方は

トレンドクリエイツで作業をしながら

安定して仕事をする生活を手に入れて

福祉の道へ進むのも良いかもしれません^ ^



利用者として働いた後のその先のキャリアは

職員さんと相談しながら決めていけるので

不安になる必要はないです!


もし見学に来られた際は、キャリア相談も出来るので

ぜひ1度お越しください〜!




\ただいま利用者様を絶賛募集中です!/

▲▽トレンドクリエイツ▽▲

〜大阪天満橋のA型就労支援施設〜


①お電話から

06-6450-6669


②メールから

saiyou@seed.icu


③LINEから

このページのヘッダーからご連絡ください!




 
 
 

Comments


大阪・天満橋のA型就労支援施設

クリエイティブビジョン
  • Twitterの社会のアイコン
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • チクタク
  • line

トレンドクリエイツ

© 2022 by トレンドクリエイツ

インバウンド
bottom of page