top of page

【報連相とは?】社会に出るなら絶対に知っておけ!逆に最初はこれだけで全然大丈夫です【初心者向け】


皆さんこんにちは!


トレンドクリエイツの奥村です(´•ᴗ•` )



12月になりましたね!今年も残すところあと1ヶ月!

ラストスパート頑張っていきましょう!

今回は年末から新しくお仕事を始められた方向けの内容です!



では今回の内容ですが、皆さんが何らかの形(就職、アルバイト、障がい者福祉事業所はもちろん、フリーランスも含む)で社会に出る際に絶対にできなければいけないことです。


社会人経験が浅い・あまりない皆さんもどこかで聞いたことがあるかもしれませんが、それは


ホウレンソウ です!(*`・ω・)ゞ


正しくは報・連・相で、

①報告

②連絡

③相談

の3つの頭をとった語呂合わせです!


報連相は社会人(となる皆さん)が所属する組織・チームのため以外にも、仕事を円滑に進め、ご自身の仕事力・人間力を高めるためにも絶対に必要なコミュニケーションスキルです。

今回はこの必須の報・連・相について解説していきたいと思います!(*^ω^*)

社会人経験が長い、もしくはそこそこある方でも初心を思い出せる内容に作ってありますのでぜひ最後までご覧ください!



①報告

報告とは、自分の仕事の進捗状況や結果をチームリーダーやトップなどに伝えることです。

主に、途中経過や結果報告、トラブルが起こった際にこの報告を行います。

ポイントとしては、この報告は「義務として行うように習慣づける」ことです\_(・ω・`)ココ重要!


社会人になると会社のルールなどで日報を書く機会ができた方もいらっしゃるんじゃないかなと思いますがよく見てください。

日報の報って報告の報ですよ!?(*´艸`*)


ちなみに当然トレンドクリエイツ内でも業務中の途中報告や終業時間前にその日の業務報告は必要となっております。

ワタクシもちゃんと業務終了時にはメールでその日の業務内容を毎日ちゃんと報告していますよ!٩(ˊᗜˋ*)و


この「報告」がきちんと義務化できていないと進捗状況の把握ができないので上司・トップは部下に指示を出せなくなり組織・チームの運用が止まってしまいます。

また、チーム内・組織内での動きもストップしてしまい、チームにも個人にも悪影響を与えてしまいます( ˟ ⌑ ˟ )


続く

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

皆さんこんにちは! トレンドクリエイツの奥村です(´•ᴗ•` ) 今回は「医食同源・うつを討つ」シリーズ!!(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆ …ではなく、「うつを討つ」と対をなす新シリーズ、 題して「医食同源・これはやめとけ!」の記念すべき第一弾となります! このシリーズはワタクシがうつ病真っ盛りの時期に食べていたものやうつ病の症状をさらに悪化させた食べ物、不健康体質だった時代に食べていて今はやめたも

皆さんこんにちは! トレンドクリエイツの奥村です(´•ᴗ•` ) 今回も前回に引き続き個人的に思う、トレンドクリエイツの仕事の面白さという点についてお話ししていきたいと思います!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ◎本格派な環境で無限にレベルアップできる! 正解がない、アプローチの仕方も無限大ということは、裏を返せば皆さん自身の思考力や仕事スキルというものを無限にレベルアップさせられるということなんです! 加

皆さんこんにちは! トレンドクリエイツの奥村です(´•ᴗ•` ) 今回は個人的に思う、トレンドクリエイツの仕事の面白さという点についてお話ししていきたいと思います!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ まずは初めてここをご覧いただいている皆さんのためにトレンドクリエイツの仕事内容について、 秒でお話ししていきます!三└(┐卍^o^)卍 トレンドクリエイツはIT系・Web系に特化した事業所で、具体的な仕事内容に関

bottom of page