皆さんこんにちは!
トレンドクリエイツの奥村です(´•ᴗ•` )
2022年も早いもので残り17日ですね!
やり残したことがないように今日も頑張っていきましょう!
皆さんは「ビタミン」という単語はよく聞いたことがあるでしょう。
また、一口にビタミンと言ってもビタミンA、B1、B2、C、Dのほか、葉酸やビオチンなどビタミンと冠さないものまで幅広くあります。
今回はその中でも「ビタミンC」についてスポットを当ててお話して参りたいと思います!(っ˶'ω'˶c)
それでは参りますよ!よろしくお願いします!!
◎ビタミンCには素晴らしい効果がたくさんある!
①抗がん作用
あまり言われてませんがビタミンCの素晴らしい効果その①はがん予防の効果があることです!
がんは日本人の死因の第一位であり、症状にも治療にも怖いイメージがしっかり根付いた生活習慣病です(´ฅωฅ`)
しかし、ビタミンCにはそんなこわいこわいがん細胞を攻撃してやっつけてくれる“唯一の”栄養素という特徴があるんです!(´。✪ω✪。 ` )
がんの強悪化の原因は、糖質の過剰摂取により体内に余ったブドウ糖をエサにしていくことなんです。
(だから、糖質を過剰摂取している傾向にある日本人の生活習慣病なんですよ!)
実は、ブドウ糖とビタミンCの化学構造式の配置って非常によく似ているんです!
なのでがん細胞は「やったーブドウ糖だ!」と勘違いしてビタミンCに飛びつき、ビタミンCに攻撃されて返り討ちに遭い、なくなってしまうのです!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
これがビタミンCによる抗がん作用なのです!!
②抗酸化作用による抗ウイルス作用・解毒作用・免疫力向上効果
実は、ビタミンCそのものにウイルスを不活化させる作用があるんです!
その対象は風邪の原因菌も含めたあらゆるウイルスであり、今なお猛威を振るい続けている「アレ」にもしっかり効果があると言われています!(๑>◡<๑)
さらにビタミンCには白血球や体内の免疫細胞を活性化させる機能もあるんです!!
まさに自然の自己免疫力の強化であり、これがビタミンCの免疫力向上効果なんです!(゚ロ゚*)
逆に風邪をあまりひかないという方は、ビタミンCを何らかの形で普段から摂取している傾向にあるとも言われていますよ!
③抗うつ・抗ストレス作用
現代のストレス社会にて精神的にしんどくなってしまったり、中にはワタクシのようにうつ病になってしまった人もたくさんいらっしゃることでしょう( ˘ω˘ )
しかし、ビタミンCには副腎皮質ホルモンという、ストレスに対抗するためのホルモンの生成を助ける効果があります!
つまり、ビタミンCをしっかり摂取することでストレス耐性が高まり、うつ症状の予防にもなるということです!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ワタクシもうつ病の再発防止のために、ビタミンCを毎日積極的に摂っています。
ワタクシの場合、他に糖質制限などもおこなっていますがビタミンCの色んな効果はすごく実感しています!
同じくうつ症状にお悩みの皆さん、ぜひビタミンCを意識して摂取してみてはいかがでしょうか??(`・∀・´)ノ
(糖質制限については、
「【障がいと健康】その病気・障がい、治るかも!?●●●●のススメ(概要編)【Part10】」
「【障がいと健康】その病気・障がい、治りました!●●●●のススメ(実践編)【Part11】」
の2つの記事を読んでみてネ(。•ω- 。))
④抗酸化作用による美容・若返り効果
先ほども少し出てきました抗酸化作用。
酸化とは、金属が酸化して錆びるのと同じように人間の皮膚や細胞も酸化してしわ・たるみ・体臭が臭くなるなどといった症状が現れることです。
こういったものを元に戻したり、酸化しにくくするのが抗酸化作用というわけです!
つまり、酸化を防ぐということは上記のような症状を防ぐということであり、ビタミンCをしっかり摂取することで美容・若返りの効果が得られるということなんです!(*゚ロ゚)
他にもビタミンCにはコラーゲンの生成を助ける働きがあるため、さらなる美容・美白に役立つ効果があると言えるでしょう!٩(๑>∀<๑)۶
身体が若いと身体がよく動くのはもちろん、脳もクリエイティブに働きやすいので仕事や日常生活にも大いに支えになることでしょう!
ワタクシもビタミンCの摂取(+糖質制限)でもうオッさんの年齢であるにもかかわらず、肉体年齢は18歳まで若返り、若く見える!と色んな方から言われ続け、仕事も順調に進み、責任ある分野や戦略立案などを任せられるくらいになっています!٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶
以上、ビタミンCの素晴らしい効果をいくつかご紹介させていただきました!
本当は他にももっとたくさんの効果があるのですが、全て話すとブログ4記事はいけちゃいそうな膨大な量になるので今回は日常生活において目に見えてわかりやすい効果のみに特価してお話しいたしました!(* ˘꒳˘)⁾⁾
このような素晴らしい効果を持つビタミンCは「ビタミンの王様」「キングオブビタミン」とも呼ばれているんですよ!
次はビタミンCの効率のいい摂取方法をご紹介します!୧(⑉•̀ㅁ•́⑉)૭
◎ビタミンC摂取における問題点とそれを踏まえた摂取法
ビタミンCはたくさんの素晴らしい効果を備える一方で、残念ながら体内で合成することができず長時間体内に貯めておくことができない上、水溶性で尿として排出されやすいため、こまめに、かつ大量に摂取する必要があるのです\_(・ω・`)ココ重要!
ビタミンCの摂取自体は比較的簡単です。
パプリカ、ケール、ブロッコリーといった野菜類やアセロラ、キウイ、レモン、みかんなどの果物類やサプリメントからも摂取可能です!
野菜類・果物類から摂取するときは加熱するとビタミンCがなくなりやすくなるので(水溶性だから)、なるべく鮮度の高い状態のものを生で摂取しましょう!
ワタクシは糖質制限をしていて甘い野菜・果物類は食べないのでサプリメントで、基準値の30~60倍を摂取しています(; ・`д・´)
ちなみに基準値は100mgですが、この数値には何の根拠もないらしく、さらにビタミンCは水溶性なため、いらない分・余った分は尿として排出されるのでたくさん摂っても実は問題ないんです!(ノ゚ο゚)ノ
(多い人は一日10,000mgも摂っているんだとか!)
あとは、ビタミンCは良質な脂質と一緒に摂取すると吸収率を上げることができます!d(o^v^o)b
ここでいう良質な脂質とは、DHA・EPAといった魚の脂、亜麻仁油、えごま油、ココナッツオイル、MCTオイルなどです!
(サラダ油、パーム油、マーガリン、ショートニングなどは残念ながら質の悪い油に分類されます…)
ワタクシは糖質制限と相性バツグンのMCTオイルを摂取した、三食の食後+αの頻度で毎日ビタミンCをサプリメント摂取しています!(ฅ∀<`๑)
ということで以上、今回の内容を終了したいと思います!
ビタミンビタミンとはよく聞くけれど、いっぱい種類があってどれがだれだかわからない!という方のためにももっとも重要といえるビタミンCについてご紹介させていただきました!(๑`・ᴗ・´๑)
今回の内容が皆さんが健康に暮らしていくための選択肢の一つとなり、お役に立てれば本当に嬉しいです!!
じゃまた!
〜トレンドクリエイツ 奥村〜
留言